白緑ωガイドライン

医学、雑学、ライフハックなど。「こいつ”使える”な」と思われるような記事を書いていきます。読み方はご自由に。

ダメ出しを鵜呑みにしちゃダメだし!

飲んでいいのは昆布出汁。

 

 

Twitterにコミュニティノートが実装

されたとのことで話題になってますね。

 

togetter.com

forest.watch.impress.co.jp

 

ちょっと前に先行で実装されてたところもあるみたいですが。

 

 

 

 

▼目次

キーワード:批判、訂正、反論、引用リツイート、引リツ、識者、デマ、ファクトチェック

 

 

▼関連記事

kmshzr-im.hatenablog.com

 

▼Impression

www.youtube.com

 

反論する「事情通」の方が信頼できそうな錯覚。

Twitterでは偏りのみられる知識や考えを引用リツイートという形で訂正しようとする人たちがいます。

 

togetter.com

 

いかにも納得できる冷静な意見に見えますが、「略式軍服」を巡って議論が生まれました。

 

note.com

 

 

この流れ、コミュニティノート機能でも容易に起きうると考えられませんか。

 

 

とはいえ上記の文章だけで「なーんだ略式軍服って嘘だったのかー」と信じ込んでしまっては同じ穴のムジナなので、他にも言及した記事がないか探してみました。

 

hokke-ookami.hatenablog.com

anond.hatelabo.jp

 

一応、略式軍服という言葉は無くはないみたいですね。ゼレンスキー氏が着ているものが略式軍服かどうかは別として。

 

どこで調べたかを明示しておくと、「じゃあここで文献を調べたら?」のように深い議論になって良いですね。「調べる技術」というやつです。

 

なお、本件のおおよその流れは下記のTogetterに並べられておりました。ぜひ一読を。

togetter.com

 

 

これはデマと断定するデマはデマであるというデマ

既にコミュニティノートの言及の方がデマだった事例があります。

 

のり弁添加物表示

litmus-factcheck.jp

 

土佐市の移住者カフェ

これも発端のツイート連投はデマであると断定したnoteによって手のひらを急に返した人が散見されました。

 

これは第三の視点。

 

 

快活CLUBのドリンクバー有料化?

 

有料化ではなく廃止となってるところもあるようですね。

 

 

桃の路上販売はすべて盗難品です?

 

 

 

昼間のライトって難の栽培?

 

 

で、コミュニティノートは信用できるのか。

 

内容は正しいのに、誤字を指摘することで内容も誤りであるような印象を与えることができる、みたいな。

 

 

 

 

 

gigazine.net

 

 

誰の意見も聞かないくせに全然自分を信じない

 

こうなってほしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitterで見聞きした個人の意見をさも事実だと思いこんで、こんなことも知らないのwとマウントとるような生き方はしたくないですね。

 

こういう心理もあるんじゃないかと思ってます。

 

誰かを批判するために「ありもしないキレイゴト」をでっちあげてませんか? 都合の良い意見を鵜呑みにしていませんか?

 

獲物を狩るときの隙を狙われないようにしましょう。

 

というか、明らかな釣り餌を獲物だと思って飛びつくな。

 

だだだ だめにんげん!

 

 

2023/07/13 約8400字

2023/12/07 更新。約8700字

2024/03/05 微更新。約9000字

 

関連記事

kmshzr-im.hatenablog.com