白緑ωガイドライン

医学、雑学、ライフハックなど。「こいつ”使える”な」と思われるような記事を書いていきます。読み方はご自由に。

【2020年6月7月8月】日本のコロナ事情【ツイートまとめ】

あの頃を思い出してみませんか?

 

落ち着いたときに振り返ろうと思って6月~8月前後のコロナ関連ツイートをストックしてました。

 

緊急事態宣言・stayhomeで第一波を乗り越え、いろいろわかってきた時期ですね。しかし、徐々に感染者は増加しており、11月現在で振り返ると立派な第2波でした。当時、波のなかにいた自覚はあったでしょうか。

 

 

うがいのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

▼目次

※この記事は、ぐら子が気になったツイートを淡々とまとめたものです。cherry pickingを否定しません。正確な情報は公的機関のものを参照してください。

 

 

▼関連記事

 

kmshzr-im.hatenablog.com

 

 

 

わかってきたCOVID-19

 

 

 

 

 

 

眼の手術後の感染症も手術中に飛んだ唾液が原因という俗説もあり、大声で話す術者は術後眼内炎発生リスクが高いと噂される。信じるか信じないかはあなた次第

 

 

 

 

 

 

 

 

専門家の間でも揺れる議論

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世間の動き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これも一波乱。

anond.hatelabo.jp

 

 

 

 

イソジン騒動

 某府知事の会見がひどい騒動を巻き起こしました。

webronza.asahi.com

 

 

 

 

 

イソジン中毒患者には青色吐物がみられるとのこと。デンプンの影響と!www.verdant.works

 

いまは落ち着きましたかね…。今後もこういう事件は不定期に起きそうです。

 

 

 

給付金

経済対策としてお国から給付金が配布されました。滅多に無いイベントにTLでは様々な反応がみられました。

 

anond.hatelabo.jp

 

anond.hatelabo.jp

 

 

 

 

 

 

しかし一方で、経済はかなり深刻です。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

夏のボーナスと医療職

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人の感想です

大震災は物理的な断絶が主だったから「遠いところでも心は一つに」がもっともらしく機能した。物理的な断絶が解除された後は「放射脳」「自粛警察」とかいう社会的な断絶を自分たちで生んでいったわけだけども。

 

離れていても心は一つみたいなのは虚言で、物理的な距離や社会的な距離をとればとるほど、心理的な距離も遠ざかってくんだよね。

 

・・・ということが、感染者差別とかに繋がってるのかなぁと思う次第です。

 

 

 

 

 

 

▼私の給付金の使いみち

kmshzr-im.hatenablog.com

 

 

▼関連記事

 

 

2020/11/23 13100字