白緑ωガイドライン

医学、雑学、ライフハックなど。「こいつ”使える”な」と思われるような記事を書いていきます。読み方はご自由に。

賢い人たちは情報が早いものだが、情報が早い人が賢いわけではない。

おねがいだからせかせかせんといて!

 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_

 >   ゆっくりしていってね!!!   <

  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^

 

 

 

 

情報を口にし、咀嚼し、消化し、吸収した上でアウトプットしてる人と、もともと用意していた偏向的思考を反射し拡散させるために情報を探してる人とは、ちゃーんと区別しておいたほうがよい!というメッセージを込めた記事です。

 

先日投稿した記事のHow toにあたります。

 

 

それでは「じっくり」お付き合いくださいませ。

 

 

▼目次

キーワード:情報、待つ、置く、時間、我慢、耐える、脊髄反射、反射、反応、飛びつく、アーリーアダプター、一次情報、咀嚼、消化、急かさんといて

 

▼これまでの流れ

 

▼Impression

www.youtube.com

 

 

情報のP波とS波、それから余震 

まず前提に、情報は早い方が良いです。

 

 

画像

 

 

 

画像

 

 

世の中のあんまり賢くない人は得てして情報が遅いと下記の記事で言及しました。

 

マーケティングにおいて、アーリーアダプター、β版テスターみたいな存在は重宝されると聞きます。試金石ってやつですね。

 

アーリーアダプターは、ベンダーの製品や技術の使用に加えて、ベンダーが将来の製品リリース、その配布方法、サービス、サポートの手段を改善するのに役立つ、かなり率直なフィードバックを提供する顧客のことである。アーリーアダプターによる早期導入は、プロジェクトの初期段階でのテストの一形態でもある。

アーリーアダプター - Wikipedia

www.macromill.com

e-words.jp

 

ファッションの世界でも流行には上流、下流があり、ユニクロあたりで一般化・大衆化されるころには流行のピークは過ぎてるなんて見方もあります。「壁ドン」や「優勝」などのインターネットのオタク用語スラングが意味を変え若者言葉として広く使われるようになったことに憤慨してる人を見たことがあると思いますが、ざっくり言えば同様なものと思われます。

 

情報にも上流、下流があり、ヤフーニュースやライブドアニュースに取り上げられる頃には上記のイノベーター理論でのアーリーマジョリティ・レイトマジョリティに相当すると考えてます。無料化になったタイミングでクソみたいな批判をする層ってのはラガードですね。

 

こういった人たちは言及されてるから言及する、流行ってるのが気に食わないから腐すだけで、価値がありません。情報が早い人はプレリリースを読んだり、一次情報を自力で集めたりしているので、価値があります。

 

 

賢い人たちは情報が早い、これが前提です。

 

 

 

「因果関係が逆」論者

しかし、情報が早いからこの人は賢いのだな、これは誤りです。

 

特に私が危険視をしているのが、何かにつけて「因果関係が逆」のような反論を繰り返す人の存在です。

 

 

 

こういった引用リツイートやコミュニティノートによる「反論」「ダメ出し」についての危険性を下記記事で触れました。

 

 

 

 

こういった人たちって既に己の中で結論は決まっていて、持論を語るエサとして「引用」という手法を用いてるんですよね。まともに文章や文脈を読んでない。刺激に脊髄反射するだけでは原始生物と変わりないのに。

 

持論が偏っているほど、エサが巡ってくる機会が少ないので、貴重なエサが流れてくるとすぐに食いつくのでしょう。「情報が早い人が賢いわけではない」はこのことを指します。

 

 

すぐに反応しない

 

鉄は熱いうちに打てとは言いますが、私たちは鉄じゃありません。

ギャンブルの熱を愛する秤金次でもありません。ほとぼりが冷めた頃に、じっくり言及すればよいのです。

 

 

 

 

 

 

 

SNSでもブログでも、時事的な事柄・ホットな話題への反射的な言及が自分自身では減ったと感じている。気を付けてそうしているというより、そうすると自分が嫌になる・苦しくなる、という心理的なハードルが上がって勝手にやらなくなってきている。
 この「気分」は個人的なものだけでなく、全体の風潮の影響も受けていて、一定の一般性があり得るかもしれない。

yashio.hatenablog.com

 

 

遅考術

 

 

 

 

 

 

 

 

 

togetter.com

 

 

 

 

 

 

 

 

画像

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日記

 

 

 

なぞなぞ、大人になってからやると脳への強い刺激になりそう。

 

 

2023/12/14 約9700字

2023/12/26 約10150字

2024/02/21 約10800字

観測範囲:2022/11/14、2023年8月~11月くらい

 

 

関連記事