白緑ωガイドライン

医学、雑学、ライフハックなど。「こいつ”使える”な」と思われるような記事を書いていきます。読み方はご自由に。

【剪定】 盆栽をしよう 【選定】 

"やりたいことだけ選んで、要らないもの切り捨てて"
誰もが皆そんな風に歩けるわけ…無いけど、そんな風に歩いていきたいよね。

 

▼先日の記事  と対立する内容です。

kmshzr-im.hatenablog.com

 

私事ですが、ここ数ヶ月ほど捌くツイート数が増加傾向です。

触れる世界を変えるためにTLの「剪定」と「選定」を行いました。

 

この行為って何かに似てませんか?

 

そう、「盆栽」です。

気づいたんだ 凡才である私にできること。

 

それは盆栽を育てること。

 

Just Do Bonsai!

 

 

 

▼目次

キーワード:剪定、選定、盆栽、凡才、選択、決断

 

▼これまでの✂✂✂

 

▼Impression

巡音ルカ】Just Be Friends【オリジナルPV】

www.youtube.com

 

 

僕らはこんなことしたかったのかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緩やかに朽ちてゆくこの世界で足掻く

 

 

画像

 

画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか最近ネットの異性叩きのフェーズが結構やばいところまで行ってるように思えて怖いのは自分だけでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

暗転 断線 儚く千々に

 

 

 

 

 

 

これでおしまいさ

本記事執筆にあたって描いていただきました!!!かわいすぎる。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

anond.hatelabo.jp

「昔と変わらない一面を見せてくれる」と「変わらない」とでは異なるんですよね。

 

ので、そういう人たちとは縁を切りました。や、もともと縁なんて無いし。

 

剪定と選定とミニマリストと。

 

切った枝を拾い上げたとしてまた咲き戻ることはない

盆栽の難しいところ。切ってしまったらもう戻れない。だから、剪定するには、選定が重要となる。手術でもおんなじ考え方をするのでシンパシー。

 

 

 

 

 

 

これも盆栽。私はこれをやっているのだな。

 

 

日記

 

dailyportalz.jp

www.saitamaresona.co.jp

盆栽から現代社会を語る。

 

 

2024/06/01 約11700字

観測範囲:2024年2月~5月

 

関連記事

kmshzr-im.hatenablog.com

 

魚拓

画像