白緑ωガイドライン

医学、雑学、ライフハックなど。「こいつ”使える”な」と思われるような記事を書いていきます。読み方はご自由に。

【🐺】純なプライド【🐏】

ひつじがいっぴき。切り裂いていけ。

 

 

▼目次

 

▼最早、道楽じゃない何か

kmshzr-im.hatenablog.com

 

▼Impression

ひつじがいっぴき / Vivid BAD SQUAD × MEIKO

www.youtube.com

 

惨めさならば自己ベスト

 

朝起きたら30歳になってて草・・・

 

 

 

 

anond.hatelabo.jp

www.jigowatt121.com

honeshabri.hatenablog.com

 

 

 

僕は大人じゃないのでわかりませんが、たぶん大人的な人格が獲得する直感のひとつとして「快は、別に自分が楽しまなくてもいい」というのがあるのではないでしょうか。子供の相手をしていて気が楽になるのは、楽しむ義務から降りられるからです。自分だけで楽しみ続けるには人生は長すぎる

 

 

35で恋愛語るな。周りは父親母親やってる←大粒の涙出た

 

 

 

画像

 

 

 

画像

 

 

 

 

羊が一匹、闇の中

anond.hatelabo.jp

anond.hatelabo.jp

 

gaiyanaiya.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

www.fnn.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好きなタイプ、歩ける人と待てる人って言っててよく笑われるんだけど、体力あって不機嫌にならない人って一緒にいて最高なのでマジでこの2点

 

 

 

 

 

kuragebunch.com

 

 

 

 

 

 

 

 

言わされていないか?愛してる

 

持ち物スマホカバー、文具等)、身につけているもの(服・バッグ・アクセサリー・コスメ等)、飲食しているもの(食事の場で)、日頃の生活SNSで垣間見えるようなもの)について質問する
「その(持ち物)どこで買ったの?」

「○さんって(服・バッグ)みたいなの好きなの?」

「(コスメ)ってどこのやつ?」

「○さんがこないだ投稿した新車の写真見たよ!」

  

②質問したものについて感想を言う(大抵はほめる)
「(持ち物)の色味が合っていて素敵だなって思って」

「○さんに(服・バッグ)とても似合ってる!」

「私もそんなかんじの(コスメ)探してて……」

「ファミリーカーにしたんだね。前のは何年乗ってた?」

  

③このあたりで相手が話し出すので聞きに回る
否定もしないし遮りもしない。何か返答を求められたら「そうだよね」「わかる〜」「ほんとにね〜」くらいの相槌を入れる。

 

④以下同じような内容でキャッチボールする
「うちはこうだけど△さんはどうなの?」「それがね〜……」

 

これがいわゆる女性の会話。

 

ディベートとはまた目的が違う。

説得したり解決したりする必要はない。女性の会話は、相手を許容し認めた上で、どのくらいのステータスの人間なのか分かればいいのだ。
なぜなら、「相手と遊びに行くための予算感」「収入に対しての生活レベル」「何に重きを置くかの調査」だから。

anond.hatelabo.jp

 

「○○(モテ男さん)はどうしてそんなに男女問わずモテるんですか?入社以来、実はそれが理由でいまいちずっと信用できなくて。」

するとモテ男は気分を害した様子もなくいつもの調子で答えた。

(中略)

「質問の答えになるかどうかわからないけど、人間づきあいで一番大事にしているルールが一つあって、それが、”大切に思っている人が大切に思っているものを大切に思う”ということ。」

(中略)

聞くと、自分が大切に思う相手というのは、その相手が大切に思っているもので成り立っているので、その人を大切に思いたいのであれば、その人が大切に思っているものも大切に思う必要があるということらしい。

簡単な話で言えば、大切に思いたい人が例えば花が好きなのであれば、その花を好きだという思いを大切に思うということらしい。

(中略)

物事の価値には、”好き/嫌い”と”いい/悪い”という異なる軸を持つ尺度があり、それぞれ”好きかつ、いいもの””好きかつ、悪いもの””嫌いかつ、いいもの””嫌いかつ、わるいもの”に分けられる。

悪いものはいずれその人の生命を脅かす存在なので、未来に向かって最小化していく必要があり、人が幸せになるには、”好きかつ、いいもの”を最大化させることが理想的だということらしい。

anond.hatelabo.jp

 

 

画像

画像

画像

 

 

 

 

 

聞こえないフリでZZZ...

これを冷笑せず、実行する勇気

 

 

 

 

 

画像

 

画像

 

 

 

 

日記

www.youtube.com

ワハハ

 

結婚相談所で「自分って本当に結婚したいのかな?」と悩み始めるの、みどりの窓口で着駅も時刻も決めずに旅行相談するのとやってること一緒やからな(?)

 

2024/06/04 約11000字

2024/06/11 約12000字

観測範囲:2023年11月~12月、2024年3月~5月

 

関連記事