白緑ωガイドライン

医学、雑学、ライフハックなど。「こいつ”使える”な」と思われるような記事を書いていきます。読み方はご自由に。

救急外来でこの先生きのこるためのカンファレンス【vol.2】

パーティーピーポー

救急外来に働く人に役立つかもしれないツイートを集めました。

 

▼目次

 

▼前回

kmshzr-im.hatenablog.com

 

▼過去作

kmshzr-im.hatenablog.com

 

 

救急外来さばく

私の実体験と反省をつらつらと書き綴ります。

ここで安易に採血だけで済まそうとすると後で造影が必要になったり、嘔気が強くて静注したくなったりと手間が倍になって返ってくる。良い血管を潰してしまってたら最悪ですね。

 

 

 

インフルエンザ陽性例でCRPが6か7だった時があって悩んだ経験があります。ただの風邪の時のWBCCRPがどのくらいかの感覚は、血液検査の(結果的な)無駄打ちを繰り返してかないと身につかないと思います。どうせ待たすのだったら、採血はとっておいて損はないのかもしれません。

 

尿路感染っぽいのに排尿なくて点滴全開で無理にでも排尿させようとする医者はおらんかぇ?

 

問診にしたって向かい合ってお行儀良く話するんじゃなくてお腹触りながら聞いてもよいわけですよ。時短できるところは時短しましょう。

 

一方で、ふだんの生活についての情報はしっかり集めておくべきです。本当にお家に帰れるのか。

 

なお、「迷ったら主訴」というのは不定愁訴を納得させて帰すときにも使えるテクニックです。

 

 

ただ、医者にとっては関連付いた質問の流れでも、患者さんには(何でそんなこと聞くんだろう)と思わせてるかもしれない。痛くて苦しい人間に処置をしながら今後についてお話するのはドSの行為ともいえます。そこの配慮は忘れずに。

 

落ち着いてやれるところは落ち着いていきましょう。見落としがないように。

 

 

日記

アロマオイル誤飲例は急患室がアロマの匂いに包まれて非常に優雅な空間になっていました。

 

 

 

胸に刻みます。

 

 

臨床豆知識

 

 

 

 

 お眠りですねー。

 

 気道確保しながら人を集めましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

抗菌薬マスターになりたいな

ならなくちゃ。絶対なってやる。

 

 

抗菌薬の適正使用の障害は医学適応の正否じゃなくて裁判で負けないかどうか・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NSAIDsなぁ

 

 

 

救急あるある集

 

 

 

 

「車酔い」で保険通ります????

 

 

 

適切な英訳は適切な日本語から

 

 

 

 

 

 

救急外来明けのツイートも同様ね。

 

 

 

2022/06/06 約12500字

 

関連記事

kmshzr-im.hatenablog.com

kmshzr-im.hatenablog.com