腹筋を崩壊させないか?
▼前回
▼目次
キーワード:プロテイン、筋トレ、タンパク質
Myおすすめ食品
プロテイン×ヨーグルトが帰ってきた!
— かたぐら子 (@cat1021gla) October 19, 2019
乳酸菌も一緒にとれておなかに優しい。そこそこカロリーあるから注意な!https://t.co/g7X8pdfOI1 pic.twitter.com/PJ2j6ROKX1
ザバスミルクに新機軸!タンパク質減ったけどビタミン配合された。味もよし。 pic.twitter.com/fEVJ6E5uYT
— かたぐら子 (@cat1021gla) October 9, 2019
お風呂上がりにサッパリした飲み物を飲みたい!さらに高タンパクだと嬉しい。
— ユウトレ@ぽっこりお腹解消YouTube更新 (@yutore10byo) October 18, 2019
そんな方におすすめのドリンクです。
プロテインと言えば甘いイメージですが、こちらはサッパリした優しいベリー風味で美味い。
脂質も0gで100kcal以下なのでダイエット時にも◯。常にストックしておきたい商品の1つです pic.twitter.com/IVEeNA0HiI
パッケージからして女性向けでしょうか。ビタミンはサプリで補ってるので別にって感じかな。マンゴーは私には甘ったるかったのでリピするならベリーですね。
セブンイレブンの食物繊維モリモリのパンがおいしい&ヘルシー。その秘密はもち麦にあり! コンパクトかつ器付きだから休憩時間や事務作業のお供に良き。定番商品になってくれ…! pic.twitter.com/MbhYe3lBvQ
— かたぐら子 (@cat1021gla) November 1, 2019
チーズ・チョコ・きなこの3種があるけど私はチョコをおすすめします。いや、どれも美味しい。
ちょっと秋の味覚に現を抜かしてた間にプロテインバーに新たな選択肢が! 端的に言っちゃえば『ぐー○た』だ。小分けされたブラウニーは、パサパサになりがちなバーと違ってしっとり目で、純粋に「お菓子」として食える。 pic.twitter.com/ZM8ONtAPky
— かたぐら子 (@cat1021gla) November 1, 2019
オレンジジャムが良い味だしてるのよ。食感もよくなる。マリアージュ。
今回の無印良品週間 pic.twitter.com/TX1AXbSszL
— かたぐら子 (@cat1021gla) October 27, 2019
無印良品の低糖質シリーズ!
カロリー軽め、食感も軽い。胃袋に物足りなさはあるが、脳は騙せる。甘いものを食べたい欲に勝てないときのために備えておこう。
ずんダッツことハーゲンダッツのずんだ味食べた! ただの「ずんだ」じゃなくて「ずんだ餅」が乗ってる!! うまうま😆 pic.twitter.com/t7qAC96ngb
— かたぐら子 (@cat1021gla) September 19, 2019
この日を待ちわびておりました💕うれすい(*´∀`*)そしてものすごく美味しい☺️アイスクリームにも追いずんだ。最高です㊗️ pic.twitter.com/Bt7uBToUCt
— 杜コミ@2020/1/26開催決定! (@mori_comi) September 17, 2019
日々カフェの栄養盛り込みシリーズ、つよい。デイリーヤマザキなどで売ってるよ。 pic.twitter.com/v6WEVWcIMV
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 31, 2019
またローソンがやってくれた。
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 24, 2019
『大麦の黒糖蒸しぱん くるみ&レーズン』
黒ごま からバトンタッチを受けた。まさかのダブルフェイス。一袋で二度美味しい。飽きが来ない。無限に食べられる。低カロリーなので安心だ。そしてこの食物繊維の量は誤植じゃ…ない……? https://t.co/lFV7BHoY4h pic.twitter.com/zjireuLITK
ネット上で話題のヤツラ
・プロテインバー(1本)160円
— 小峯太一 (@kknif) October 18, 2019
タンパク質10g 脂質10g 炭水化物15g
まずい
・ちくわ(3本) 88円
タンパク質12g 脂質2g 炭水化物13g
うまい
プロテインバー買うの情弱すぎでは????????
「ちくわのプロテイン含有量はプロテインバー以上」「でも塩分が多すぎる」「カリウム摂って排出すればよくね?」「キュウリを一緒に食えば解決」「なにそれ美味いに決まってる」ってのが、今週見かけたネット記事のMVP。
— 椎名高志@絶対可憐チルドレン (@Takashi_Shiina) October 24, 2019
練り物は強い。考えてみれば元は魚だもんな。
魚と言えば、最近回転寿司にハマっています。シャリもちゃんと食べてるよ。
ここんとこ回転寿司にハマっている。タンパク質タンパク質。 pic.twitter.com/JIJLETZZE3
— かたぐら子 (@cat1021gla) October 16, 2019
今日の学び 1000円の海鮮丼を食べるのであれば百円回転寿司で10皿頼むのでもよい。
— かたぐら子 (@cat1021gla) October 13, 2019
めっちゃ寝れる機運高まってきた!
— かたぐら子 (@cat1021gla) October 27, 2019
私のBBBはGABAGABAだからな!! pic.twitter.com/8v3NvP0v7J
5粒9粒6粒3粒の順に食べてぇええええええ!! ごくろうさぁあああああああああああああん!!
主訴∶不眠で深夜に救急外来くる人に「保険適応外なのでナイショですよ♡」と言ってお口に『GABA for sleep』を入れられるようなお医者さんになりたいです。
— かたぐら子 (@cat1021gla) October 27, 2019
夏だし甘いプロテインキツイな...と思ってローソンに立ち寄ったら、なんとレモン味のプロテインドリンクが売っていた!
— ユウトレ@ぽっこりお腹解消YouTube更新 (@yutore10byo) August 1, 2019
タンパク質はお決まりの15g!
味はキリッと酸味が効いていて飲みやすいレモンウォーターです。
水分+タンパク質補給を手軽にできるのでコンビニのプロテインドリンクありがたい🙏 pic.twitter.com/goBlqV7x3u
ローソン限定のやつ。一旦、在庫不良のためか点灯から見えなくなったけど最近見かけるようになってきた。タンパク質の濃度は低いけど、水分を取りたいときには重宝します。水は一日2000mlは飲まないとって言われてますしね。
高タンパク低カロリーなのがすごい。ま、それだけ甘さはトレードオフ。まずくはないんだけど、飽きますね・・・。部屋の隅っこに大量に積んであります。食べなきゃ…。いや、食べなくてもいいんだけど…。
\ビスケットはSUNAOへ/
— SUNAO (@SUNAO__JPN) April 23, 2019
ちょっと小腹がすいた時、でも甘いものは・・・・。
SUNAOなら一袋全部食べても糖質10g以下
何も気にせず SUNAOしよ!#SUNAO #グリコ #糖質オフ pic.twitter.com/gmF9DUElb2
これおいしい。
糖質0麺の美味しい食べ方
— jun (@musclekitchen_j) June 16, 2019
冷凍して解凍する、これだけで食感がべらぼうに良くなります!糖質0麺は超低カロリー(15kcl)だけど、食感が悪くて不味いですね。
でも、このひと手間でコシのあるラーメンに大変身。あとは好みの味付けで。空腹で眠れない夜におすすめです☺️ pic.twitter.com/djlDNDwbNl
やってみるか。
これ湖池屋から出てる、「罪なきからあげ」ってものすごいネーミングのお菓子なんですが、試しに買ってみたらそれはもうサクサクの唐揚げ味がまんました…。唐揚げの皮の部分のあのカリカリしたうまいとこだけ食べてる感じ。しかも一袋一気食いしても124kcal……たしかになんの罪悪感もない… pic.twitter.com/O38Zzi7jp0
— ひにしあい (@sunwest1) October 4, 2019
どこに売ってます・・・?
【ぎっしり】ローソン、“ほぼクリーム”なシュークリーム「ホボクリム」発売https://t.co/2lFzQALICa
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 31, 2019
かぶりつくとクリームがはみ出るほどの分量で、食べ進める際には「クリームを吸うように食べて」とのこと。 pic.twitter.com/KD08cjcie7
甘い誘惑。。。
【19日発売】シーチキンとサラダチキンが合体「シーチキンチキン」https://t.co/acffzmrmbC
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 12, 2019
はごろもフーズとプリマハムがコラボ。きはだまぐろのフレークとサラダチキンのフレークを1:1の割合で合わせている。 pic.twitter.com/AwkAlUHEvK
どこに売ってます??
セブンで売られている
— ユウトレ@ぽっこりお腹解消YouTube更新 (@yutore10byo) August 23, 2019
「よだれ鶏のサラダチキン」が高タンパク商品の中でもバツグンに美味い。
スライスされているサラダチキンがとても食べやすく、そこに味付けの麻辣ソースがピリリとした旨辛ソースで至高。
タンパク質も25gを越え、ボディメイクも進み肌にも良い。
コンビニのサラチキはこれ! pic.twitter.com/jTVO4yHE0u
よだれ鶏はうまい。
助かるランキングです。
私は飲み口タイプの飲み口がちゃんと閉まってると思い込んでシェイクしてしまったことがあります。ご想像の通り、プロテインを全身に浴びました…。
プロテインは粉モノ。何度も出し入れするので、容器選びは地味に大事なのです。これ良さそうですね。
サラダチキン一辺倒でなくグリルチキンとタンスティックも取り揃えてるのがファミマの強いところ。
◆ぽっこりお腹のひと向けストレッチ
— なぁさん🎊1.8万部『1分極伸びストレッチ』大好評発売中 (@nst_nakata) October 13, 2019
⑴四股立ちになって両手をヒザへ
⑵肩口を出すようにして背中をねじる
⚠️腰を落とすと背中が伸びにくいです
お腹が出ているひとは脂肪のせいで背中も張りやすく、脊柱起立筋が硬いと姿勢が悪くなって余計にお腹がでる体勢になります。この2つを改善しましょう😌 pic.twitter.com/YA3h9FVUcF
◆ぽっこりお腹のひと向けストレッチ
— なぁさん🎊1.8万部『1分極伸びストレッチ』大好評発売中 (@nst_nakata) July 23, 2019
⑴四股立ちになって両手をヒザへ
⑵肩口を出すようにして背中をねじる
⚠️腰を落とすと背中が伸びにくいです
お腹が出ているひとは脂肪のせいで背中も張りやすく、脊柱起立筋が硬いと姿勢が悪くなって余計にお腹がでる体勢になります。この2つを改善しましょう😌 pic.twitter.com/jHQkPHADfO
これマジで死ぬほど効くから「すっきりクビレ・プリっと小尻・スラッと美脚の三冠王を目指したい横腹オバケ・爆裂巨尻・ポチャっと豚足の三重苦人間」は絶対にやるべき pic.twitter.com/F5e95bSzL8
— ゴマアザラシ♂ (@Love_gomagoma) August 29, 2019
この6年間で15Kgも太った
— アマチュアムセンJI1ARI (Jin) (@JI1ARI) October 25, 2019
そろそろ肉体的に限界なので医者に相談した
医者「この体重の増減に心あたりは?」
僕「ストレス度に比例してますね」
医者「人間はストレスがかかるとストレスに負けないように食欲が増す。結果脂肪が増える。脂肪は心の鎧」
僕「脂肪は心の鎧」 pic.twitter.com/XwexSj6pRa
夕食時のご飯、減らしていたマヨネーズやバターなど小さい我慢をやめてみた。夜中でもお腹が空いたら普通に食べる。甘いものが欲しければ我慢せず食べる。その代わり食べたカロリーを意識しない。運動無し、ストレスフリー。それを数ヶ月続けたら、絶対太りそうじゃないですか。ほんとに太りました。
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) October 15, 2019
コーラ好きな俺がこれまで飲んできたコーラに適当な感想を付けてみた。 pic.twitter.com/yBGiXwvEZN
— ゆめくま (@xhnov) October 15, 2019
セブンイレブンの弁当が美味しくなってリニューアル!とか言いながら量を減らしていく一方で鶴瓶の麦茶はどんどん増量していくの好き pic.twitter.com/mTMdOJrBdL
— ひまわり (@EASY_ends) August 12, 2019
トマトパズルを作りました。 pic.twitter.com/3R6kqKPCx9
— たつなみ (@qrostar) October 13, 2019
【9/1は #ギリシャヨーグルトの日 】
— ギリシャヨーグルト パルテノ (@parthenophoto) August 28, 2019
今日は #パルテノ の誕生日。日本で初めてギリシャヨーグルトが発売された日🇬🇷(2019年当社調べ)
本場で長年愛されているギリシャヨーグルト。水切り製法でゆっくり丁寧につくるから、おいしさと栄養(たんぱく質)がぎゅっと濃く詰まっています。 pic.twitter.com/JtVv7t63BO
乳酸菌は死ぬつもりだった。安寧なヨーグルトでの生活を侵され、おぞましい人間の口に放り込まれたのだ。これまでだと思ったし、そんな中で生きたくもなかった。唾液に胃酸。地獄だった。早く楽にしてくれと何度も祈った。それがどうだ、今ものうのうと生き延びている。生きて腸まで、届いてしまった。
— 24k (@nsj_24k) September 25, 2019
毎日がチートデイ
— かたぐら子 (@cat1021gla) August 7, 2019
シナモンロール頬張ったまま駅弁かきこむ
Woh 毎日がチートデイ. Everyday is a cheat day
今月は絞る!!!!!!!!!!!!!
2019/11/01 17:50 - 18:50 約6300字
2021/10/17 更新。
集計期間:2019/08/01-10/31
かたぐら子 @cat1021gla